skiingsyndrome

フリースキーなブログを更新したりしなかったり

20181117オフトレ11日目

埼玉ブラッシュこと玉ッシュさんにまた来ちゃった。

出発前にiHerbで購入したMusclePharmプレワークアウト ベリーレモネードを飲みました。 簡単に説明すると強力なレッドブルの粉を溶かして飲んだわけです。飲んだ後30〜60分で「爆発的エネルギー。優れた集中力。」を発揮するというスグレモノ。興奮剤みたいなもの!?

 

ちなみに私は5月にクエストでこれ飲んで練習してて肉離れ起こしました。

 

サクッと関越に乗って程なく大渋滞。

その最中、さっき飲んだプレワークアウトが効いて顔がピリピリしてきました。

渋滞中に無駄にエネルギー爆発、優れた集中力を発揮し、 車線変更をブロックした車に向かって中指を立てたりしてw。←単なる危ない人

結局10時10分に到着。。もう興奮剤の効果は切れてました。

前回の課題

おさらいと結果

  • レールにサイド27イン←無理
  • レールでブラインドスイッチアップ←できなかった、、
  • レールに苦手方向のサイドイン&オープンスイッチアップ←忘れてた
  • 太丸に苦手方向バックリップIN←忘れてた

と全滅。

しかしながら、レールにバックリップINはできました。アウトで回せなかったけど。

他、全体的に調子が悪かった。 平日のトレーニングをサボって何もしなかったからかな。

270インはどう考えても難しい。 スピン優先だと高さが出ず、高さ優先だと回らず。 このジレンマをどう解決するべきか???

また出直します。

その他

  • 73ハイク
  • 1ハイク=47.9円
  • 友達と会話しながらだと3時間はあっという間
  • 滑走者が多いと皆のソールに塗布された石鹸がアプローチに散布されるのでよく滑る
  • 水はハーフガロンボトルでちょうど良い

 

20181111オフトレ10日目

埼玉ブラッシュこと玉ッシュさんに行ってきました。

玉ッシュと略しているのは俺だけかも。

友達割

友達二人連れて行ったら、なんと半額になりました!!

ていうか全く知らなかったので、会計でびっくり\(◎o◎)/!

投資家心理としてはコストが減って(´∀`*)ウフフ

やったこと

  • ウォールにスイッチインしてシフティータップ←✗シフティーが中途半端
  • ダブルダウンでオープン側スイッチアップ←○クリア!
  • ダブルダウンでブラインド側スイッチアップ←✗おチキンさん発動
  • ダブルダウンで27アウト(オープン・ブラインド)←○クリア!
  •  フラットレールでK-Fed←○クリア!
  • フラットレールでブラインド側スイッチアップ←✗おチキンさん発動
  • フラットレールの苦手方向イン&ブラインド27アウト←○クリア!
  • 太丸にバックリップイン&ブラインド27アウト←○クリア!

ウォールでシフティーはやっぱり怖い。目標は板を真横に向けたいけどこの日の限界は45°が精一杯。

ダブルダウンでK-Fedをやりたいけどスイッチアップの成功率が低すぎるのでまだまだな感じ。

フラットレールK-Fedはかなり確率が上がってきた。そのかわりブラインドの27アウトの確率が下がった。そしてブラインドのスイッチアップはできなくなったと言っていい位にひどい

フラットレールの苦手方向のINはかなり良くなった。こっちのブラインド27アウトはかなりできるので、今度はオープン27アウトを練習したい。

太丸バックリップはとても良くなりました。これまではリップを踏んでからアイテムにONするまでの動きが慌ただしかったけど、一つ一つの動作を丁寧に余裕を持って行えるようになった結果、高さが出てテールが引っかかるという恐怖が軽減されゆとりを持てたことが良い影響を与えた。

オフトレの第一の目的として成功率向上が挙げられますが、こちらはクリアできたと思います。

次はやったことない・できなくなった技に取り組みたいです。

  • レールにサイド27イン
  • レールでブラインドスイッチアップ
  • レールに苦手方向のサイドイン&オープンスイッチアップ
  • 太丸に苦手方向バックリップIN

長い目で取り組みたいです。

アフタースキー

玉川温泉に行ってきました。

コンセプトは「昭和レトロ」だそうです。

風呂は内風呂が一つ、露天が一つ。

どちらも少々熱めでした。

いろんな種類のサイダーが売られていて迷ったけど、こちらの品をチョイス。

サイダーじゃなくてジンジャーエールだったりして。味はどの辺が能勢なのかはわからず。

そしてダジャレに逃げた。盆栽の味はしませんでした。ていうか盆栽の味がわからん。

飯は親子(丼じゃない)をチョイス。美味しかったけど写真ピンぼけ。1080円。

ジブやって風呂入って友達と長くおしゃべりもできて、 とても充実した休日でした。 今日は久々に仕事しなかった(´;ω;`)ブワッ

その他

  • 3時間滑走1900円(友達割)
  • 全82ハイク(約23円/1ハイク、2.19分/1ハイク)

 

20181104オフトレ9日目

気がつけばもう11月。そして10月は全く滑らず、、、

まだオフトレも10日にすら達成できてない。驚きです。

知らないうちにメガビックキッカーができていました。 そこで若い子たちがグリングリン回してました。 人生で初めて「飛びたくない」と思ってしまった。年とった証拠だな。

やったこと

5月末の肉離れ以来初のビックキッカーです。

  • ストジャン
  • sw180
  • 180
  • sw360
  • 360ミュートグラグ
  • sw540ミュートグラブ
  • 540ミュートグラブ
  • sw720←失敗
  • 720←失敗
  • swbf←ハヤガケ
  • sw720←ノーグラブだけどまぁまぁ

変わり映えない感じです。

怪我から復帰してから駐車場に一番近いキッカー(ミドル?)でずっと練習していて、 その時は良い感じでしたが、ビックになるとエントリースピードにビビってハヤガケになる。

玉クエで初ジブ

わざわざ玉ッシュ板持ってきたけど、別に変えなくて良かったらしい。知らんかった。

  • K-Fed
  • バックリップ&(ブラインドorオープン)270アウト
  • 苦手方向のサイドイン&ブラインド270アウト

とりあえず上記ができて満足満足。

アイテムは短いからスピード遅めで乗るが、それでもK-Fedするのは難しく、 テールで地面を擦って回転力ドーピングに成功! 無事K-Fed達成しました。

バックリップは一緒に滑った仲間も皆でやって、皆それぞれINできたので盛り上がった。 やっぱり仲間と滑ると楽しさは倍増しますね。

20180929オフトレ8日目

しばらく仕事やら風邪やらでスキー活動ができていませんでした。

気がついたらもう9月末で焦って玉ッシュへ。

雨で写真を取り忘れましたが、ボックスレーンが増築されていました。

ナローボックスとワイドボックスが一つずつ。 下のRが低いので勢い余って正面の柵に激突するのでお気をつけて。

やったこと

  • ダブルダウンでブラインド27アウト⇒✗ドライブ
  • ダブルダウンでオープンのチェンジ⇒✔できた
  • レールでブラインド27アウト⇒✗ドライブ
  • レールでK-Fed✗ドライブ
  • レールで苦手方向IN&ブラインド27アウト⇒✔できた
  • 太丸でバックリップ&ブラインド27アウト⇒✔できた
  • ウォールでスイッチIN&シフティー△できかけた

ブラインドの27アウトはほぼドライブ。というかONが安定しない。

オープン系の場合はレールに浅めに乗る傾向があり、ブラインドの場合は少し深めに乗るようにしているが、残念ながら向こう側に落ちてしまう。かと言って浅く乗ると手前に落ちてしまう。模索中。。

バックリップはテールを上げる意識が有効に働き、ONが安定したのでアウトで一応回せた。 やっとここまでこれたが、まだレールでバックリップをする気になれない。。。けど、以前やっていたトリックだし、失敗を恐れてやらないことの方がリスク(人生残り少ないので時間がないので)な気がしてきたので、次はやってみたい。

あと、重心を低く保つ意識でストレートレールに乗ると安定した。

この時「は、はうあっ」、と心の中で声を上げました。

この後ウキウキしながらダブルダウンやバックリップを試したけど逆に不安定になったorz。

リップで高く飛ぼうとすると重心の移動が発生するが、それを抑制することになるので結果として高さが稼げずONが浅くなる、と自分を説明し、その後今までどおりの重心でやったら成功した。。こちらも模索中。。

雨の影響

カメラを回せず、残念ながらハイク回数も成果も確認できませんでした。

以前所有してた防水カメラが盗難されてから、雨の日の撮影ができないのが悩ましい。goproだと3時間回しっぱなしできないし、、。

あともう秋めいていて、ハイクするには良い季節になりました。また出直します。

昼飯

また近くのはま寿司に行きました。ペッパー君の接客が進化してて、入力すると座席の番号をプリントしてくれました。

 

20180908オフトレ7日目

またクエスト来ちゃった。

肉離れによるski中断の影響で飛びを欲してるようです。

やったこと

  • 力いっぱいのストジャン
  • 180
  • 踏切強めなのに回転バッチリな360ミュートグラブ
  • 540ミュートグラブ
  • ビタBF
  • sw180
  • sw360
  • sw540
  • sw720
  • swbf

またいつものように個人的なメモ書き。

ストジャンは力一杯踏むと左足が負けてバランスを崩します。13年前の怪我の影響がまだ残ってるようです。右足を肉離れしたから同じ位になってると期待してたけど、そううまくいかない。バランスを崩さないためには80%くらいの力で飛ぶことになりそうです。

180は久々にやるとグラブが取れない。バランスが難しいのでノーグラブになりがち。次は180の練習をもっとやりたい。

360はだいぶ良くなったけど、まだ少し回転が早い。あと強い踏切を行うとストジャン同様バランスを崩し、さらに回転も強くなる。なので、こちらも抑えた感じでやるのが良さそう。

540はやはり高さがなくなる。それに加え回転も忙しくなる。おそらくは回りきれない思いがそうさせているのだろう。

BFはだいぶ回転が合ってきたけど、次あたりからグラブしてみたい。

sw180はなぜか調子悪い。sw180でグラブをするのが得意なはずなのに、このキッカーだとできない。なぜだ?

sw360も高さは出たけどグラブができない。なぜだ!?

sw540は高さ、グラブ、回転も良くなった。成功率は低いけど。腰を曲げてリップを見たまま飛ぶとロデオっぽくなる。ぽいだけでロデオではない。なのでそのまま飛ぶと死ぬ。

sw720はうっかり回った系。参考にならない。

swのこの日の要点まとめ。

  • 後ろを除く側の脇を締めてコンパクトに
  • リップ頂点のタイミング取りは右肩腕の振りで行う
  • リップ登り始め位置で首以外はニュートラルに戻す(肩の位置、両足のスタンス)
  • この際に軸が鉛直方向になるように意識する(うっかりロデオになるので)

まとめ

  • 2.5Hで3400円、26ジャンプ(メンテ中断で回数少ない)
  • レギュラー13回、sw13回
  • 課題、レギュラーは360と540の打ち分け(前回同様)、スイッチは180、360でグラブを取るのと成功率

20180901オフトレ6日目

あの肉離れの日以来の埼玉クエスト。

いろいろ考えた結果、今回はビックを飛ばず、ポコジャンだけ。

理由は怪我のリスクだけでなく、 基本からやり直そうと思ったから。

先日、トージから聞いた「ふみきり」と「スピン」は連動しない、という話を聞いてから玉ッシュで実験してみたら良かった。なので玉クエでもう少しチャレンジしてみたかった。

レギュラーもスイッチもベースとなる飛びを決めてみようと思い、 360、sw360で実験開始。

レギュラーは若干スピンが強いが、改善されたので細かい描写メモ。 ※あくまで個人的な見解なのでアシカラズ

  • ボトムでタメを作る
  • リップの頂点で飛ぶ、その際はストジャンと同じつもりで。
  • タメの開放は飛んだ後に軸を意識しつつ「ゆっくり・やさしく」行う(正確には滞空時間に合わせて行う、360で6〜8Mキッカーなので「ゆっくり・やさしく」)
  • 何となく視界に地面を入れておくとなお良い
  • 放物線の頂点の少し下でグラブをするかしないかのタイミングで顔はランディングを目視しようとする(完全に目視してしまうと回転が早まる可能性があるので、あくまで「目視しようとする」くらいが良い)
  • ランディングを目視するかしないか位でグラブを離す
  • しっかり目視してランディングをする

言い回しが曖昧なのは一連の動作なので明確に分離できないから。

スイッチはsw360をベースにしたけど、あまり良くできなかった。

仕方なくsw540で試したらこっちのほうが良かった。まだ改善が必要だけれど、一応メモ。

  • アプローチでリップを目視
  • アプローチ姿勢は若干低いポジションが良い(踏切でより強く踏めるから)
  • ボトム付近で上体のひねりを戻す。顔はそのまま
  • リップ頂点で踏むが「下半身」だけで踏む。(上半身の反動も使おうとするとバランスを崩しがちなので)
  • レギュラーと違い、スイッチでは上体と下半身が「ひとかたまり」の意識で回ると良さげ

文章で書くとこんな感じだけれど、結局イメージとは異なるやり方のほうが良かった。

まとめ

  • 2.5Hで3400円、31ジャンプ
  • レギュラー17回、sw14回
  • 課題、レギュラーは360と540の打ち分け、スイッチはポコジャンの不安定なsw360の改善

2018オフトレ5日目

埼玉Brashさんにお邪魔しました。

この日の気温は35度。前回よりはマシ。

しかも開始30分で恵みの雨だ!🤣

 

結局地獄、、、

 

雨の影響で凄まじく蒸し暑い😖

雨でカメラ撤収し、撮影されてないと思うとテンションが下がる😖😖

ウェアがびしょ濡れで通気性がなくなって不快度マシマシ😖😖😖

セッション30分で暑さにやられ、雨でさらに気力を削がれましたが、 残り1時間を切ったことを認識してから、ようやくやる気が出てきました。 (時間が短いほうがやる気でるのかも)

 

やったこと

  • ダブルダウンのアウトで270
  • レールでK-Fed
  • レールの苦手方向サイドイン+270アウト
  • 太丸でバックリップ
  • ウォールで遊ぶ
  • ポコジャンで360
  • ボックスで270IN

なんかINが安定しないので成功率は低い。

スピード上げて遠目に乗ると安定するけど、スピード落として近い位置に乗ろうとすると乗り切れず。

このジレンマはかなり長く続いているので、根本的にやり方が間違ってるような気がしてきた。(スピードを落とした場合、もっとしっかり踏んで高さを出してアイテム真上に体の軸が来るように備える必要があるのかも。)

 

できなかったこと

 

  • ダブルダウンでオープン側チェンジ
  • レールでブラインド側チェンジ
  • 太丸でバックリップ+270アウト

 

ブラインド側のチェンジがいよいよ本格的にできなくなってしまった。 このまま永遠にできないんじゃないかと思えてきたので、次回は重点的に行う。

バックリップはテール側の引き上げが足りないことを認識しました。 Yプロの2年前の動画見たらその辺のレクチャーがあったので次回試してみたい。

https://youtu.be/Bimh8mNxFas?t=25

あと自分の撮りためた動画の中にS airのジブでTプロがバックリップをやっていた動画を見直したら、結構しっかり上に飛んでいたのが印象的でした。

やっぱり自分の抜けだと高さが足りてない。

 

「かけに連動しない程度に強く踏切る」の練習

 

ウォール側のスロープにポコジャンがあったので練習してみました。

これまで強く踏もうとした場合、リップ直前でスタンスが開き、板がズサーっとずれていましたが、 それが若干改善された様子です。

あとかけのタメと開放、カウンターを駆使し、ポコジャンでも360を回り切ることができました。 (強く踏まなくても可能!

この技術はスイッチへの応用はもちろん、リップの幅が狭いジブアイテムのINでも有効だと思いました。

実際に玉ッシュのボックスのINは狭いですが、この日は270INができました。

なんか調子良さそうなので、継続して練習したいと思います。

その他

暑くて休憩が多かった。一時期自分以外だれも客がいなかったので、扇風機を独占してベンチに腰掛けて涼んでたら寝てしまいそうになりました。

終了後に着替えても体の熱が取れず、なんとか車のエアコンをかけて対応調節ができましたが、もう少しタイミングが遅かったら熱中症になっていたかも。次は気を付けたい。

今回のハイク回数は不明。カメラが回っていた1時間で30回。 単純計算で30×3=90回??

あとボックスレーンを増設中でした。完成が楽しみです😀😀😀