skiingsyndrome

フリースキーなブログを更新したりしなかったり

HDR-CX370Vを買った件

先日のエントリーでも書きましたが、 先々週のことですが、 ビデオカメラを新調しました。

買ったのは「HDR-CX370V」です。 内蔵メモリ64Gありますので、 最高画質で6時間撮れます。 ※標準バッテリーで2時間位なので、 そのままだと連続撮影はできません

大きい買い物はもうしないと誓ったハズなのに買ってしまいました。

理由は、以前使っていたカメラ(ワイコンと大バッテリーとヘッドクリーナー付き)が、 ヤフオクで3万5千円で売れちゃったからです。。。

HDR-CX370V(58,800円) - ビックポイント15%(5年保証8820円) - ヤフオク利益(35000円×手数料0.95) = 16,730円←実質の出費 ヒャッホー、ビバ!ヤフオク!!ビックポイント!!!

PCへの取り込み

USBケーブルで認識させてPCへコピーするだけです。 フォーマットがAVCHD形式です。

編集

VIDEOSTUDIO12であいかわらすやってます。 プロシキファイルを作成した後に編集を行うと調子いいです。 編集後、AVIとmp4で吐き出して、それぞれPC用、iPhone用としてます。

以前のminiDVテープの場合、

PC側で動画キャプチャに180分(60分×テープの3本数) ⇒編集作業に20分×テープの3本数 ⇒エンコードに5分×テープの3本数 というわけで、単純計算で255分(85分×テープの3本数)って感じでした。

今の内臓メモリ方式のビデオカメラ(撮影3時間と想定)だと、 PC側にファイル転送10分 ⇒プロキシファイル作成60分 ⇒編集作業に60分 ⇒エンコードに15分 というわけで、145分って感じでした。

以前はキャプチャが終わったらテープの入れ替えが必要で、 それがボトルネックでしたので、その点は楽になりました。 プロシキファイルの作成がやや難ですが。 2時間くらい短縮されたことは大変有意義でございました。

バッテリー問題

標準だと110分しかもたないので、 新たに買う必要がありました。 ネットで探してみたら、 一番大きめの互換バッテリーが3980円と格安で売ってました。 純正じゃないのを以前買って、失敗したことがありましたが、 レビューを見てると、最近のニセモノは良く出来ているようでw、 試しに一つ買ってみました。

一昨日、モノが届きました。

デカイ、、、 ハウジングのフタがしまらないような気がする。

気がするじゃなくて、 ハウジングの蓋が閉まらないと確信しました。。。